世界遺産首里城復興プロジェクト


「100人をつなぐ展」


〜首里城の瓦の再生〜


作品を公開しておりますので是非ご覧下さい。↓↓

新木季子


  

ALGOS DELI×HAMBURG




いちゃんだ

 


ALGOS DELI×HAMBURG



絵描き文鳥やまゆりの



 

                Kitchen 

MizukaiHaruka


 

  LUCKY TACOS 

Ann


 

            のざき民芸 

内野隆文



 

            泡盛之店 琉夏 

成田夏希


 

                 bloom K2 

mioApeach


         ピパーチキッチン 

お祝かき希望世


 

コミュニティショッYUNA 

Kanako


 

       MATTO food truck 

airi



 

     Music. Lounge.Burn. 

Ficus


 

                  海猫商店 

ライオンサイダー



 

      ファニチャーストア
              PEARL. 

mihee


 

          TACO MARIA 

ななほ



 
 TACO MARIA 

浅井日向


 

Room Biotop YOMITAN 

Takahiro ueda



 
 Room Biotop YOMITAN 

育色工房



 

     TACOS MONSTER 

gamkit



 

            

    Teddys Bigger Burgers 

あけだにちほ



 

             okinawasun 

望月淑江



 

やちむん喫茶   シーサー園 

               高坂哲夫



               別邸 山猫 

安原智代子




 

             Ocean Blue 

星谷志摩




 

  
            く く る 屋  

中嶋草太



 

                TROP 

Miiie



 

             Banya Farm 




ひまぐろ


 
 
NaturalGardenCafe

   PUFFPUFF 



Rizu.mik



 
 NaturalGardenCafe
   PUFFPUFF 

松本圭



 

                 大浜農園 

ARTBELL Symphony 
ゆみりん


 

   Luana Mele Iriomote 

井上神節




 
  Luana Mele Iriomote 

寺澤普吾



 Luana Mele Iriomote 

さりい



 

  

           沖縄酒楽 やがて 

平田幸大


 

               琉球料理 安 

竹内友梨絵


 

  GINZA HAIR SOLUTION 

荒川 颼


和琉酒場      ひろまる

志波和也


 

         ハブとマングース 

aki



 

沖縄すたいるちゅらちゅら 

山口昇悟



 

               58TACO灘 

蒼月由依


 

       沖縄料理      海    KAI 

MATSUKO




 
 沖縄料理      海    KAI 

とみのどみの



栄屋 

SHINSUKE



 

                     美ら海 

  Pine and Stawberry

 
沖縄食堂  てぃんがーら
  
 

二ノ宮 金海



京琉酒彩
海月

江藤友和



 

    Asian chample foods
  goya 

しんいちろう


 
  Asian chample foods
    goya 

koko



 
 オーガニックキッチン

  Farve 

              あかつ みき





           精進cafe ふぉい


石井紀子



沖縄民宿
かりゆし本館

mayumimio


 

    太陽さんさんごはん

    風 車 (  か じまや~) 

T.MATSUO



沖縄宝島
名古屋店





LemonT


沖縄宝島
名古屋店



 




naoko_umeda


 

             jam's TACOS 



 

  


押上 楡


町屋ダイニング
がじゅまる

 

  






山口任見


町屋ダイニング
がじゅまる




 
  

cono

 

沖縄cafe

果報~カフ~ 

むらかみのりこ


 

自家焙煎珈琲
BEANS 

Roku

 

自家焙煎珈琲
BEANS 

KUKKA


 

ゆくる 

nishihana

 

ゆくる 

寺本悠里子

 

こひさまコーヒー 

福島線久

 

cafe&zakka
HUT 

idogaeru

 

沖縄スージグァ酒場
香の帆~kanoho 

AYAQUA

 
花屋
クラルテ 

Mariko Okamoto

 

沖縄肉酒場 
ぬちぐすい 



Rin

 

珈琲なかゆくい 

古志泰子

 

hola! TACOS 



KAKUKAKUsunAyumi

 

沖縄美ら海鉄板焼き居酒屋
 ~SUNSET~ 

Satomi

 

山小屋CAFE 
風の道 

corbro

 

山小屋CAFE 
風の道 

私だってアートしたい部
柿崎寛明

 

沖縄家庭料理
 宮城 

私だってアートしたい部
石鍋ふさ子

 

沖縄家庭料理

 宮城 

田吾作

 

沖縄宮古島料理がちまやー
桃太郎 

SAYAKA

 

エステ&ネイル
Chu-ra 

gurigin

 

沖縄タコス
くくる 

世界遺産首里城復興プロジェクト

「100人をつなぐ展」

〜首里城の瓦の再生〜

2021年3月26日(金)〜2021年3月28日(日)


2019年10月31日に世界遺産首里城は甚大な火災に遭いました。貴重な建造物の1つ1つは多大な知識と時間と希少な材料で建てられています。今回の企画展では焼損した瓦をアートで再生し店舗様に寄贈展示致します。



場所 ホルベインギャラリー (入場無料)

〒542-0064
大阪府大阪市中央区上汐2丁目2番 5号


 ■展示後に各店舗様に寄贈展示させて頂きます。(会期の設定は御座いません

◎5月中にホームページにて全作品を公開致します。


  

★ホルベインギャラリーでは世界遺産首里城の瓦を展示致します。実際に重さを感じて体感して見て下さいね!


ホルベインギャラリー開催における新型コロナ対策
 
●アルコールの設置がありますので
ご使用お願い致します。

●状況に応じギャラリー会期中に検温を入口でを行います。
(体温が37度以上の方は入場頂けません。)

●当日マスクの着用をお願い致します。

●入口が2箇所あり当日は画材売り場とギャラリーに仕切りを設置致しますので、ご来場の際はギャラリー側から検温後に入場お願をお願い致します

●ソーシャルディスタンスの距離をギャラリーの床面積から算出し最大約12名様までご入場頂けます。



緊急事態宣言が発令された場合のホルベインギャラリー展示の対応

■5月になりましたらホームページにて全作品を公開致しますが、会期直前に発令された場合は無観客と致しまして、ホルベインギャラリー様で作品を撮影し公開展示致します

■会期中に緊急事態宣言が発令された場合はその時点で中止致し作品をホームページで作品を公開展示致します。

■会期中にホルベインギャラリー使用出来ない場合は、自宅ギャラリーでの撮影によるホームページでの

作品の展示となります。




→各対応後店鋪様に寄贈展示致します。





クラウドファンディングは終了致しました。

取り組み

火災で焼損した瓦をアートの力で再生し
ギャラリー展示後に店舗様に作品を寄贈展示させて頂き
首里城の復興と地域の活性化を目指します

~制作への想い~



琉球王国の象徴である首里城が甚大な被害を受けた事を知った時は本当に心が痛みました。今回この瓦に作品を描かせて頂く事で少しでも復興のお役に立てれば嬉しく思います。カラフルな世界観で皆さんに希望が届きますように。


沖縄の雄大な海をまさかのタコで作りあげて見ました。沖縄の宝をつつみこむように、守るかのようにのっている1匹のタコは海の神に使わす神使かもしれません。瓦というイレギュラーな素材は初めてだったので最初は悩みなどありましたが、この作品を生み出す機会に巡り逢えて嬉しかったです。


火災のちょうど1年後、私は首里城を訪れる事が出来ました。首里城の上から見た沖縄の景色はとても美しく、遠くに見えた海もキラキラと輝いていました。
そして当日は綺麗な満月が空に。今は無き首里城の姿や長年見守られてきた景色に思いを馳せ空へ舞い上がる龍と満月をでデイゴの花に想いを込めて制作させて
頂きました。


貴重な瓦にこれらの豊かな未来と自然の恩恵を感じ生きる力が芽生える光となる絵を心がけていきます。心の中でずっと生き続けている尊敬する恩師は沖縄の愛溢れる方です。深い感謝の気持ちを込めて心も体も暖かくなるようなエネルギーを込めて描かせて頂きます。


アートとはそこに「遺り続ける」ものだと思います。僕らは感情と想いを込めたアートはそこで「生き続ける」ものだと思います。大切な首里城の瓦に想いを遺せることに使命をもって描きしるします。

~寄贈展示店舗一覧~

~沖縄県~


Cafe VG 


〒900-0015
沖縄県那覇市久茂地2₋14₋12 C18 KUMOJI office 1F

↓寄贈店舗が変更になりました。

ALGOS DELI×HAMBURG

〒900-0015
沖縄県那覇市久茂地2-17-18  久茂地第二マンション






Kitchen 


〒902-0067
沖縄県那覇市安里1-4-15 梅村ビル 2F


LUCKY TACOS

〒900-0013
沖縄県那覇市牧志3丁目1-11 プレストビル2F

のざき民芸

〒900-0013
沖縄県那覇市牧志3丁目1-15

泡盛之店 琉夏


〒900-0014
沖縄県那覇市松尾2-7-10牧志公設市場1階

bloom  K2

〒900-0021
沖縄県那覇市泉埼1-15-6-2F

ピパーチキッチン

〒900-0036
沖縄県那覇市西2-6-16

コミュニティショップ

YUNA

〒901-1303
沖縄県島尻郡与那原町与那原548

キッチンカー

MATTO food truck

販売場所はお店のホームページ等をご覧下さい

Music. Lounge.Burn. 

〒901-2134
沖縄県浦添市港川543G-3


海猫商店

〒901-0361
沖縄県糸満市字糸満989₋4 TREE TAILOR内

ファニチャーストア

PEARL.


〒901-2223
沖縄県宜野湾市大山4-2-6

TACO MARIA

〒901-2221
沖縄県宜野湾市伊佐2丁目20-5パークビューマンション 1F

Room

Biotop YOMITAN

〒904-0301
沖縄県読谷村字座喜味2250-2

テイクアウト専門店
沖縄タコス・タコライス

TACOS MONSTER


〒901-2424 
沖縄県中城村南上原547番地25街区10画地


 MyloplusCafe

→ 


Teddys Bigger Burgers 沖縄北谷店 
4月1日より店名が変更になりました。

〒904₋0113
沖縄県中頭郡北谷町宮城1-64 シージョイビル3F

okinawasun


〒905-0207

沖縄県国頭群本部町字備瀬224

やちむん喫茶

シーサー園

〒905-0221
沖縄県国頭群本部町字伊豆味1439

別邸 

山猫

〒905-0218
沖縄県国頭群本部町字古島822番

Ocean Blue

〒905-0406
沖縄県今帰仁村字古字利538 古字利オーシャンタワー1F

くくる屋

〒907-0024
沖縄県石垣市新川418-1-203 ㇻバールカナン

TROP

〒907-0241
沖縄県石垣市字桃里165-130

Banya Farm

〒901-0241
沖縄県石垣市字桃里165-411

NaturalGardenCafe

 PUFFPUFF

〒907-0002
 沖縄県石垣市真栄里193−1

大浜農園

〒907-1542
沖縄県八重山郡竹富町字西表1608

Luana Mele Iriomote


〒907-1541 
 沖縄県八重山郡竹富町字上原289−17

~鹿児島県~


沖縄酒楽 やがて

〒899-4332
鹿児島県霧島市国分中央3丁目17-11

~福岡県~

琉球料理 安

〒816₋0935
福岡県大野城市錦町2丁目3-12

GINZA HAIR SOLUTION

〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名1-2-20-1003

~愛媛県~

和琉酒場

ひろまる

〒799-0422
愛媛県四国中央市中之庄町611-1

~高知県~

ハブとマングース


〒780-0841
高知県高知市帯屋町1丁目10-11

~鳥取県~

沖縄すたいるちゅらちゅら

〒680-0833
鳥取県鳥取市末広温泉町756

~兵庫県~

58TACO灘

〒657-0836
兵庫県神戸市灘区城内通2-5-23

沖縄料理

海 KAI

〒657-0111
兵庫県姫路市的形町形1993

栄屋


〒660-0872

  兵庫県尼崎市玄番北之町5-5

~大阪府~

カラオケ居酒屋

 美ら海

〒573-1106
大阪府枚方市町樟葉1丁目1番10号

沖縄食堂

てぃんがーら

〒556-0011
大阪府大阪市浪速区難波中3丁目6-8 seesirtower BLD B1F

~京都府~

京琉酒彩

海月

〒607-8411
京都府京都市山科区御陵大津畑町32-5
トゥモール山科1F

Asian chample foods

 goya

〒606-8414
京都府京都市左京区浄土寺西田町114-6

~奈良~

オーガニックキッチン

Farve

〒639-1007 
奈良県大和郡山市南郡山町7−3

~和歌山県~

精進cafe ふぉい

〒640-8111
和歌山県和歌山市新通3丁目3-1

沖縄民宿

かりゆし 本館


〒649-2211
和歌山県西牟婁郡白浜町1413

~三重県~

太陽さんさんごはん

 風車(かじまや~)


 〒515-0818

三重県松阪市川井町617-13


~愛知県~

沖縄宝島

名古屋店

〒460-0011 
愛知県名古屋市中区大須3丁目30−40 万松寺ビル

jam's TACOS

〒460-0008
 愛知県名古屋市中区栄4丁目7−17 ひまわり 2F

~石川県~
 

町家ダイニングがじゅまる


 〒923-0926
石川県小松市龍助町63-1

                 

~静岡県~

沖縄cafe

果報~カフ~

〒431-1113  
静岡県浜松市西区古人見町1089 古人見SS内 

~富山県~
 

自家焙煎珈琲

BEANS


〒939-2719
富山県富山市婦中町西が丘1-11

                 

~群馬県~
 

ゆくる


〒374-0005
群馬県館林市花山町2606

                 

〜神奈川県〜


こひさまコーヒー


〒238-0017

神奈川県横須賀市上町3-8 加賀屋ビル1F

cafe&zakka

HUT


〒235-0021
 神奈川県横浜市磯子区岡村4丁目26−11

~東京都~


沖縄スージグァ酒場

香の帆~kanoho

〒150-0042 
東京都渋谷区宇田川町10-1 パークビル5F

花屋

クラルテ

〒201-0003
 東京都狛江市和泉本町1丁目3−1 東海狛江マンション 105

沖縄肉酒場 

ぬちぐすい

〒111-0032
 東京都台東区浅草1丁目20−5



珈琲なかゆくい 


〒170-0012

東京都豊島区上池袋4-16-18


キッチンカー

hola! TACOS

販売場所はお店のホームページ等をご覧下さい

~埼玉県~


沖縄美ら海鉄板焼き居酒屋

 ~SUNSET~



〒353-0004 
埼玉県志木市本町5丁目25-6

~千葉県~


山小屋CAFE 

風の道


〒295-0102 
千葉県南房総市白浜町白浜9043 

〜茨城県〜


沖縄家庭料理

 宮城

〒317-0072

茨城県日立市弁天町1-8-18


~栃木県~

沖縄宮古島料理がちまやー

桃太郎

〒328-0027
栃木県栃木市今泉町2-29-23

エステ&ネイル

Chu-ra

〒328-0007
 栃木県栃木市大塚町409−7

~宮城県~

沖縄タコス

くくる

〒981-0904 

宮城県仙台市青葉区旭ケ丘1丁目6-21

お知らせ

2021年5月19日

作品をホームページに公開しておりますので是非ご覧ください。

2021年4月23日

■お知らせ■

 myloplus cafe様→ 


Teddys Bigger Burgers 沖縄北谷店 
4月1日より店名が変更になりました。

新しくオープンされました店舗様に作品を寄贈致しますので、お立ち寄りの際はご覧下さい。
 



2021年3月29日

こんにちは!主宰の筒井です。

昨日は雨足が強い中ご来場下さり有難う御座いました。

開催2日目では、会場で首里城復興を願い三線を披露して頂きました。

首里城や沖縄を思い制作された作品は全国各地の店舗様に寄贈されます。

延期などもあり作家様達にも大変なご苦労の上制作して頂きまして感謝致します。

全作品は5月中にホームページで発表させて頂きます。




 2021年3月21日
 

こんにちわ!!主宰の筒井です。

いよいよホルベインギャラリー開催まであと少しですね。

ギャラリー様展示の後に全国の店舗様に寄贈するビックなプロジェクトも残されており、
益々気合が入っております。


このプロジェクトには終わりがない。


考えるととてもワクワクします。 


ホルベインギャラリーにお越しの際はどうぞお気を付けてお越し下さいませ。


 ■ホルベインギャラリー開催の形式は緊急事態宣言の場合などにより開催の形式が変更になる場合が御座います。詳細はホームページをご覧ください。 




2021年2月21日

「RBC琉球放送」3月3日夕方に
「100人をつなぐ展」〜首里城の瓦の再生〜がご紹介されます。

※日々のニュースにより放送されない場合も御座います。

2021年2月4日

暖かいご支援有難う御座います!

クラウドファンディングを始めて数日早くも3名の方にご支援頂きました!

クラウドファンディング開始直後から記載事項に誤りがありましたが、キャンプファイヤー様に即座に変更の対応をして頂き非常に感謝しております!

企画展までの動きなど随時更新していきます。

クラウドファンディング終了まで約49日!終了まで宜しくお願い致します。

2021年1月30日

お世話になります。主催の筒井です。
昨日からキャンプファイヤーから承諾がありクラウドファンディングを開始致しました。
クラウドファンディング本文のリターンの説明では海色ネックレスと表記が御座いますが、リターンページでは海色ストラップと誤表記が御座いましたので付け替えで両方利用して頂ける形にさせて頂きました。
土日はページの更新が出来ない為週明けの更新になります。支援者の方々には個別にご連絡致しますので宜しくお願い致します。



2021年1月23日


■「100人をつなぐ展」〜首里城の瓦の再生〜は77名の作家様で62店舗の店舗様に作品を寄贈展示させて頂く形になりました。

コロナの状況の中、沢山の作家様に参加頂き有難う御座いました。

企画展のクラウドファンディングは準備が整い次第行いますので宜しくお願い致します。



2021年1月12日


緊急事態宣言が発令された場合のホルベインギャラリー展示の対応

■5月になりましたらホームページにて全作品を公開致しますが、
会期直前に発令された場合は無観客と致しまして、ホルベイン
ギャラリー様で作品を撮影しホームページで公開展示致します。

■会期中に緊急事態宣言が発令された場合はその時点で中止致しホームページで作品を公開展示致します。

 

■会期中にホルベインギャラリー使用出来ない場合は、自宅ギャラリーでの撮影によるホームページでの

作品の展示となります。 




→各対応後店鋪様に寄贈展示致します。



2020年12月25日
お世話になります。
作品の締め切りが12月31日の作家様に付きましては、到着出来ない場合はご連絡下さい!ご連絡が無い場合はお受け取り出来かねます。(一部作家様や交通事情による遅延は除く)




2020年12月24日

今後のコロナの状況と致しまして、ホルベインギャラリーの休館などにより展示出来ない場合は、ホームページにて作品を展示し寄贈展示とさせて頂きます。


2020年12月4日
ホルベインギャラリー作品展示企画中に世界遺産首里城の焼損した瓦を展示致します。
  実際に手に触れて体感して下さいね!
(展示場所とギャラリーの入り口にアルコール消毒のご用意がありますのでご使用をお願い致します)



2020年11月23日

「100人をつなぐ展」~首里城の瓦の再生~」
主宰の筒井です。

もうすぐクリスマス🎄や年末が🌄近ずいて来ましたネ。20213月~の企画展に向け黙々と活動中です!!

色んな方の意見を参考にあ~でもない、こーでもない😌と試行錯誤しながら日々進化してきた感の楽しい企画展です😃

 100人の作家様と100店舗様を募集してから現在で作家様が延べ約78名様✨と店舗様が延べ約68店舗様✨も御参加頂いております。

 ★募集は2020年12月31日まで行う予定です(参加人数や参加店舗は多少前後あり)ので是非多くの方に御参加して頂き素晴らしい企画展にしていきましょう!


2020年11月1日

作品を展示して頂ける店舗様や制作して頂ける作家様を募集しております
下記より詳細をご連絡致しますのでご連絡下さい

※いずれも11月現在募集中です
人数に達次第終了させて頂きます
2020年10月28日
企画展を一部変更いたしました 

Japan

プライバシーポリシー を読み、同意しました